top of page

気分もかろやか。輸入壁紙と畳の小上がりスペース

  • 執筆者の写真: ふうこ
    ふうこ
  • 2024年4月6日
  • 読了時間: 1分


少し肌寒い日々がつづきましたが、ようやく春らしい気候になってきましたね。

本日は、春の始まりを思わせる明るい小上がりスペースをご紹介!




自然素材だから、なじみやすい


和モダンやシンプル系のインテリアと合わせがちな畳。実は、大胆な柄の入った壁紙とも好相性なんです。


とくに天然畳は、自然素材ならではの風合いがナチュラルなパターンを引き立ててくれます。


壁紙をメインにするなら、畳縁はシンプルな無地がおすすめ。ヘリ無し畳にすると、よりモダンな雰囲気を楽しめます。





「世界にひとつ」をつくる楽しみ


ティータイムやお昼寝と、さまざまな過ごし方ができる畳の小上がり。

ちょっとしたスペースだからこそ、ささやかな "遊び" を取り入れやすい場所でもあります。


壁紙と畳の色、ヘリの色など、自分だけのスタイリングで。

お家のアクセントとして、空間づくりを思い切り楽しんでみてはいかがでしょうか。








インフォメーション


畳:天然い草

畳縁:麻 / 無地

room:草戸 soco [room.1] /畳屋プロデュースのゲストハウス&スタジオ



マノ畳店は、理想の畳スペースづくりをお手伝いいたします。

サンプル、お見積りのご依頼など、お気軽にお問合せください。




Comments


COPYRIGHT © manotatami ALL RIGHTS RESERVED

 0120-29-1193  / 078-511-0179

  • Instagram
  • Line

〒652-0046
​兵庫県神戸市兵庫区上沢通7丁目1番9号

bottom of page